入院3日目
入院3日目は朝5時に病院から電話かかってきました。
血圧が急激に下がったから来てほしいということです。
急いで病院に向かうと母は
え?何しに来たの?
とびっくりした顔で言ってきました。
別段何もなく、いつも通りの感じで母はうとうととし、そのまま寝てしまいました。
とにかく病院を変えないとと思っていた私は8時くらいなら米村先生は来ていると思い、岸和田徳洲会に電話しました。
すると本日は米村先生はお休みですと返答が!
草津のほうへ行ってるというので草津へ電話。
草津は1回も行ったことはありません。
正直に米村先生の岸和田徳洲会の患者で草津には1回もかかったことないことをまず伝え、米村先生に聞きたいことがあると言うと、米村先生の部署へつないでくれました。
そこの看護師さんが詳しく母の状態を聞いてくれ、米村先生が来たら電話かけさせますと言ってくれました。
一度母のところへ戻りました。
まだ母は寝てしまいました。
寝れなかったのかな?と思っていると草津から電話がありました。
しかし、米村先生ではなく、看護師さん。
米村先生は忙しく、手が話せないので状態を伝えたらとりあえずそのまま入院しといてくださいとのことです。
手が空き次第米村先生が電話かけますので待っていてください。
と言ってくれました。
その頃主治医がきて、血圧も低く、意識も低いので時間の問題ですと言われ、イラっとしました。
声をかけると普通に返事しますし、苦しそうとかはあまりなかったです。
しかし10時くらいになると呼吸が少しおかしくなってきて、米村先生早くー!とずっと思っていました。
10時50分頃に喉に痰が絡んでる音がしたので吸引をお願いしたら、痰がなく、そのまま呼吸がほぼ止まり、脈もなくなりました。
朝まで会話できたのにたった数時間で息引き取るとかあるの?
病院がなんかしたんじゃないのか?
とか色々ぐるぐる回っていました。
葬儀屋を早く決めろと急かされ、葬儀屋を決め、色々な段取りが決まった頃に米村先生から電話がかかってきました。
おー、どうや?調子は?
といつもの軽い感じではじまりました。
わざわざ電話ありがとうございますと伝え、息を引き取ったことを伝えると、
残念やったなぁ
ずっとがんばってたのにな
一昨日風邪ひいたやろ?
あれなければ手術できて治ってたかもしれんのになぁ
いつも
なんやったっけ?
と言われるので患者いすぎて覚えられてないと思っていましたが、しっかり覚えられてました。
そして米村先生の義理のお義父さんも母と同じ病気で亡くされたそうです。
先週来たときにな、血液検査の結果見て入院させようか悩んだんや
と言われたときは
入院さしてほしかったです!米村先生!
それで結果が全く同じでも今回のような後悔はなかったはずです。
じゃあまたなんかあったら電話ちょうだい、ほなねー
と電話切れました。
わざわざ直接電話かけてくれた米村先生、1度もかかったことないのに親身になってくれた草津病院の看護師さん。
本当に感謝しかありません。
それに比べてこの病院はなんや!?ってなりました。
蘇生してもどうせ治らないから無駄やから蘇生しないとか医者が言いますか?
ナースコールしてもこないとか、ちょっと氷が欲しいって頼んだらわがままばかり言うて!と言う看護師がいますか?
病院に殺されたとしか思えないです。
処置が正しいか米村先生に聞くの忘れたのでわかりませんが、処置が正しかったとしても後悔しかありません。
最後の最後で後悔してしまいました。
あのときこうしてれば、ああしてればがずっとぐるぐる回っています。
前々から作成していたのですが、私のように後悔する方が少しでもなくなるように色々ながんの情報を発信できるサイトを公開します。
がんに関することはうさんくさいのも含めてものすごく多いです。
その中でこれ試したよとかこんなんあるよとか口コミみたいなサイトで、こんな治療法あるよとか、こんな食事療法あるよとか、がんに関わるものを実際にされてる人の感想を含めて発信できたらなと思っています。
治療とか食事療法等すぐできることはすぐ見つかるサイトにしたいと思っています。
皆様完成しましたら情報等頂けたらと思います。
ディスカッション
コメント一覧
そんなことがあったのですね。
読んでいてとても気が重くなりました。琥珀さんのお気持ちも知らず、お母さんは幸せだったのではないかなんてちょっと軽率でしたね。
すみませんでした。
入院した病院でそんな対応をされたら不信感を持ちますよね。
もう助からない患者だからほっておけばいいと思われていたのでしょうか。
葬儀屋さんの件も事務的すぎますよね。
風邪を引かなければ手術できたかもというのはさらにつらいです。
琥珀さんにかける言葉はやっぱり見つからないです。
仕事もしながらサイトも作ってブログも更新して、頑張りすぎないでくださいね。
かーたん様
いえいえ、かーたんさんが言われたように、苦しんで息を引き取ったわけでもなく、また恐怖を感じながら息を引き取ったわけでもないので、もしかしたら母にとっては幸せな最期だったのかもしれません。
なので謝らないでくださいね。
今回の病院は1番最初から助からないからほっとけばいいという感じでした。
ブログにもしていますが、風邪をひいて盲腸の手術したときに言われたのが
なにしに岸和田まで行ってるの?
がんとわかったときに言うたように手術もできないんやで?
診断結果が納得できないならなんならセカンドオピニオンでがんセンターに行ってみたらいい
どの医者も僕と全く同じ意見やから!
という感じで言われました。
これは副音声で
助からないし治らないのになんで死ぬのを大人しく待てないの?
と言うてますよね?
こんな主治医なんです。
他の病院で誤診され、膵臓がんに腹膜播種を発見したので腕はいいのかもしれませんが、ただそれだけです。
医者とは思えません。
本当に風邪をひかなければ手術できてたはずなんですよ。
手術できてたらまた変わってたかもしれません。
米村先生は治ると思っていたので治ってたかもしれません。
主治医がいる病院は早めに変えておくべきだと後悔しています。
腹膜播種の情報サイトにはかーたんさんも情報たくさんよろしくお願いしますね!
琥珀さんこんにちは。
うちの主人もお腹が痛いと言い出して昨日の夜時間外で岸和田徳洲会の診察を受けて、そのまま入院になりました。
どうやら癌性疼痛と癌性イレウスのようです。
痛み止めの点滴を受けて体調の方はだいぶ回復しましたが、状況は深刻です。
明日鼻からチューブを入れて腸の内容物を吸出して減圧すると言われていますが、このまま家に帰れないのではないかと心配です。
琥珀さんのお母さんにコロンさんのお義兄さん…
もしかしてうちも?と思うと怖くて仕方ありません。
担当医を米村先生から若間先生に変わるとのことで、理由はハッキリ教えてもらえませんでしたが、もしかしたら余命があまりないので治療はあきらめて緩和ケア?と悪いことばかり考えてしまいます。
主人の母はどこで治療しても結果が変わらないなら近くの病院へ移して欲しいみたいなんですが、琥珀さんの件もあるので私は最後まで岸和田でと思っています。
頻繁に会いに行けない義母のことを考えると私のワガママを通すのも気が引けるのですが、近いとか便利とかよりスタッフが親切かどうかで病院を選びたいです。
どうかもう一度持ち直して家に帰ってきてくれますように(T^T)
かーたん様
私の母は腹膜播種からの腸圧迫で便がでにくくなり、ストーマ手術をしました。
おそらく旦那様もそうなるかと思います。
お腹が痛いと言われたときは動けたのですよね?
うちの母は痛いと言ったときは少し動くだけでも激痛でどうしようもなかったので、旦那様は大丈夫だと思います。
母が膵臓がん腹膜播種とわかった状態が今の旦那様じゃないかと思います。
なのでまだまだこれからです。
そこから母は2年元気でしたよ。
病院は私は信用できる信頼できる病院がいいと思います。
まだまだ治る可能性は0じゃないのでがんばってください!
やはり緩和ケアとストーマの増設を提案されました。
もうあまり長くないようです。
ストーマのことを調べていたのですが、先生からは小腸の終わりの方まで流れてるのでそこから腸を引っ張り出すと言われました。
琥珀さんのお母さんもそんな感じでしたか?
ストーマ増設しても2~3ヶ月延命できるくらいでいつまでもいけるわけじゃないそうです。小腸のあちらこちらで詰まりがみられること、癒着していそうなことが理由です。
先生からはもう余命わずかやなぁと言われています。緩和ケアを受けるためには本人にその事話さないといけないし、抗がん剤を続けるならそれもできるけど副作用に苦しむだけになると思うよと。
告知するかどうか明日家族と話し合うのですが、ストーマ手術のしんどさ具合とパウチ交換がどれくらいの頻度で、大変かそうでもないか知りたいです(T^T)
琥珀さんのお母さんは腹腔鏡でしたか?
かーたん様
母もストーマの説明ではがんが散っていて詰まっていないとこでストーマをつけると言われました。
おそらく同じような状態だと思います。
その上余命1ヶ月と宣告され、抗がん剤はただの延命処置にしかならないと言われました。
その状態から米村先生の岸和田徳洲会へ行き、約2年元気でした。
さらに米村先生には治ると思ったと言われたので、まだまだ希望は捨てないでくださいね!
ストーマ手術自体はそんな大変なことでもない感じでした。
腹腔鏡なのかはわからないですね。
パウチは私はどれくらいで交換してたかわかりません。
ただ障害者手帳が貰えてパウチ自体はすごく安く手に入るようになります。
そう言えばパウチは新品が1ケース余っています(笑)
緩和ケアになると治療はもう一切しないのでしょうか?
琥珀さんのコメントを見てまだ希望を捨てなくてもいいかなと思えました。
胆嚢ガンのたちの悪さは膵臓ガンと変わらないですもんね。
パウチ交換はお母さんが自分でやっておられたのですね。
主人もきっと私にやられるよりは自分でやりたいと思うでしょうからその情報は耳よりですね。
石橋先生には抗がん剤はしんどいだけになるかもしれないと言われましたが、今やっている抗がん剤の副作用はあまり強くないらしいのでまだ続行してみてもいいかもしれませんね。
新たにCVポートを入れた方がいいと言われたので迷っていました。琥珀さんのお母さんと同じ場所だと思います。痛い思いをしたのに効かないのは嫌だなと思ったからです。腕からの点滴より副作用が少なく、効果も高いそうです。
緩和ケアでは積極的な治療はしないんだと思います。
最終的には主人が選択することですが、悔いのない生き方ができるようにサポートしたいと思います。
琥珀さんのお母さんはご自分の余命のことは知っておられたのでしょうか。
かーたん様
パウチは交換できるようになるまで退院はできないと言われました。
入院中に交換の練習しますよ!
母の時は1週間ほど絶食してから手術して、病院食が信じられないほどまずかったので、早く退院したくて交換できるようになるのが2日ほどでできるようになりました(笑)
副作用が強くないなら続けたほうがいいと思います。
効果が高くなるならなおさらしたほうがいいかと思いますね。
母は最初は余命は聞かされていませんでした。
しかし3ヶ月くらいたってから父親が母に言いました。
ちなみに父親はまともとは言えない父親ですので、不満があったりしたときに言います。
そんな父親ですから母は余命を聞かされたときは落ち込んでいましたが、絶対にあいつ(父親)より長生きしてやる!とさらに治す意志が強くなりました。
なので結局は本人次第ではないかと思います。
その辺りは難しいですよね。
琥珀さん、色々ありがとうございます。
明日22日にストーマの手術です。
不安な気持ちを聞いてもらって、経験からアドバイスしてもらって、こんな心強いことはありません。
今日見せてもらったパウチが思いのほか巨大だったので少し動揺しましたが、なんとか慣れて早く帰ってきてもらうことにします。
自分の余命を知って平気でいられる人なんていないでしょうね。うちは伝えない方向にしました。先生も余命何ヵ月とかは全くわからん!と言っておられたので、本人の気持ちと病気のこれからの進行によって全然変わってくるんだろうなと思います。
やっぱり経験者のお話は大切ですね。先ほどサイト見ました。だいぶできてきた感じですね。完成したら私も必ず投稿します。
かーたん様
男性用と女性用では大きさは違うのでしょうか?
母のはスマホ2台分くらいの大きさでした。
アドバイスになっているのでしょうか^^;
力になれているならなによりです。
余命なんてあくまでも目安なんだと思います。
今までの経験から症状が近いのに当てはめてこれくらいかな?みたいな感じで言ってる気がします。
がんは薬の効き方もそうですけど、副作用も人それぞれで全く違うので、私は良いことだけは信じるようにして、悪いことは今回はこうやったけど次は良くなると思っていました。
実際にはそうなることが多かったので、思い込むのも大事なのかもしれません。
私の知り合いに乳がんの方がいます。
がん告知から手術もせず抗がん剤も打たず、3年たち毎日楽しく過ごして元気いっぱいです。
それを見てると笑うことも大事なことやなとも思います。
琥珀さんこんにちは。
今日ストーマの手術の予定でしたが、腸閉塞が解消されてきたみたいで予定キャンセルになりました。
先生によると、ガン性の腸閉塞なら解消することはありえないそうで、ガン性じゃない可能性が出てきました。
それでも、繰り返すようならやっぱり手術しないといけないのですが、少し安心しました。
ガン性じゃないかもと言われたとたん主人はニッコリしていて今日はテンション高めです(笑)
ストーマのこと色々教えていただいて助かりました。今後する可能性もあるので事前に知っていると焦らないで済みます。
そうですね。これからは前以上に楽しみを増やしていかないといけませんね。まだまだ生きられると信じます。
かーたん様
がん性じゃなくてよかったですよね。
そしてなんでこんなときに紛らわしい!ってなりますよね(笑)
たまたまタイミング悪く重なっただけですよ。
私の母も同じようにお腹が痛いってなって、がん性の腸閉塞になったのか、がんが悪化したのか色々調べてもわからずで結局ただの盲腸とかありました(笑)
よりによってなんでこんなときに!ってなりました(笑)
琥珀さん、ほんとですよね。
手術の同意書にサインして、ストーマの位置までマーキングされて、手術に怯えながら過ごした数日は何だったんだろうと思いました(笑)
少し運が上向きになってきたのだと信じたいですね。主人にも、琥珀さんのお母さんのように年単位で生きて欲しいと思います。
かーたん様
マーキングは手術当日じゃないんですね!
私の母ががんが分かったときよりおそらく大丈夫だと思いますので全然大丈夫だと思いますよ!
むしろ治るかもしれません。
治らなかったとしても現状より良くなるかもしれません。
私の母は亡くなったときに米村先生にそう言われました。
なのでがんが分かったときの母よりも状態はいいと思いますので諦めないでください!
琥珀さん、色々とありがとうございます。
一応水曜日に退院の予定になったのですが、丸山ワクチンを打ってもらっている病院で栄養剤の点滴もしてもらうよう言われました。
食べる分では栄養が足りないようです。
琥珀さんの方はお気持ちどうですか?
大変な時にたくさん質問したり相談したり、ちょっと常識無かったなぁと反省しています。
かーたん様
退院おめでとうございます!
母も栄養が足りてないと言われました。
料理は父親は全く作れなかったので母が作れないときは出来合いの物になっていたので、それが原因かなと思っていました。
今思えば無理してでも作って持っていけばと後悔してます。
点滴で足りるんですかね?
私は全然大丈夫ですよ!
大変な時期はすでに通りすぎてます(笑)
反省しなくて大丈夫ですよ。
かーたん様
ごめんなさい
琥珀さんと名前まちがえてしまって
本当にごめんなさい
かーたん様
お久しぶりです
お母様 残念でしたね
お気持ち すごくわかります
お医者さんの 言葉とか話し方って
患者とか家族にしたら すごく重要で
私も 定期的に胸を診てもらってる先生がいるのですが ものすごく優しい言い方されるので すごい安心します
義理の兄の 一人の先生も こっちがゆう治療に 全否定で 姉があまりにも腹立って詰所に怒鳴り込んで行って 他の病院に変わりました
お母様は かーたん様が一生懸命してくれて幸せだったと思います
ご冥福をお祈りします
コロン様
お久しぶりです。
ただの職業としての医者はマニュアル通りというか、治そうという気がないですね。
助からない傾向があるというだけで、助からないから無駄とか平気で言い放つ神経がわかりません。
こういう医者は自分の家族が同じ状況でも同じことが言えるのでしょうか?
あと母をなくしたのはかーたんさんではなく私です(笑)
琥珀さん、ごめんなさい
失礼しました(ToT)
コロン様
大丈夫ですよ(笑)
お気になさらずー
ありがとうございます(^o^)
憐れみ、同情…
なすりあい
まりあ様
コメントありがとうございます。
どういうことでしょうか?
人が死ぬ・・のは、当然の事。
「生物が生きて死ぬのは自然の理」
それでも身近な人間がいなくなる…事は本当に悲しい。2度と会えなくなるから。
私は現在、乳がん末期(縦隔転移から肺転移、暫くしてから脳転移)
安らかに逝けるのなら幸せだと思う。
思い残す事は山ほどある…。
両親も早くにがんで亡くなり、娘も18で卵巣がんで逝き、残される次男が自閉症であり、死んでも死にきれない気持ちもある。
両親の時も娘の時も私自身の時も…
主治医を恨んだ事は1度も無い。
「死」は、怖くはない。
多分、うちがお寺で常に「死」に接して来たからだろう。
生まれて来たのだから、死ぬのは当たり前の事で、どう藻搔いても運命は変えられない。
それでも1日でも長く生きたい…と思うのは次男が居るから。
私を支えてくれる主治医や看護師の皆さんには常に感謝している。
まりあ様
人が死ぬのは当たり前なのはわかっています。
しかしがんという病気になり、嫌でも死を考えるようになってしまいますよね。
死ぬのは当たり前で運命だとしても、その運命を変えるのが医療だと思います。
その運命を変えれる主治医がなぜ死ぬのを大人しく待てないの?と副音声で言ってきたので、治してくれるお医者様に行ったのです。
母本人もまだ死ねないと言っていて、また死ぬにはまだまだ全然元気でした。
なので主治医に殺されたという思いが私は強いです。
身近な死は母が初めてなので気持ちの持っていきようがなくて、今でもなにがなんやらわからない状態です。
人が死ぬのは当然の事!
「生物が生きて死ぬのは、自然の理」
当たり前の事。
それでも身近な人間が逝なくなる…事は本当に悲しい。
2度と会えなくなるから。
私は乳がん末期で、縦隔転移から肺転移、脳転移…。
両親は早くにがんで亡くなり、娘は18で卵巣がんで逝ってしまった。
私は主治医を恨んだ事は1度も無い。
ただ安らかに逝けるのなら幸せだと思う。
残される次男が自閉症である事は本当に心残りであるけれど・・・
私の考えはやはり家がお寺だからかな…とも思う。
沢山の亡くなった方々を観てきたから、「死」をいつも身近に感じて来たせいでしょう。
琥珀さんの文章を読んで、覚悟を新たにしました。ありがとうございました。
介護は、後悔する場合もある、出来ないこともある、でも、琥珀さんは最善を尽くされたと思います。
最後のお医者さんが、患者や家族の思いを想像出来ない人だったことは、残念でした。
私も10年以上介護をしてますが、家族の死を経験したことがない人、死と向き合わないで生きてきた人には、想像を越えてしまうのが、死や介護なのだと思います。
だからといって、心無い発言をされて傷つけられることは、ないほうがいいと思います。想像出来ないなら、せめて黙っていて欲しいですよね。
ゆとりがあれば、人として、私はあなたの発言に傷つきました、と言っていいと思います。介護中はそんなゆとりがないものですから、まだ怒りが収まらないなら、手紙でもなんでも、相手や病院に送ってやる方が、いいんです。他に傷つく人が増えませんように、と。
琥珀さんの穏やかな喪中の時間を、お祈りいたします。
こうま様
コメントありがとうございます。
おそらく主治医は人を救う医者ではなく、職業としての医者なんです。
岸和田徳洲会でCTを撮る予約が入っているのに、その予約の一週間前にCTを撮ると言い出したりしてましたから患者のことなんか一切考えていませんよ。
そして黙っていてほしいですが、主治医なので母の治療は主治医にかかっているんです。
さらにこの気持ちはすでに直接本人に言っていますが、全くの糠に釘でした。
呼吸が止まりそうになっても呼吸器をつけないとか蘇生はしないという理由が
息を吹き返しても蘇生しても病気が治らないので無駄
と言われました。
要は副音声で
どうせ今持ちこたえても病気は治らないからさっさと死ね
って言ってますよね?
私は最善を尽くしてきたつもりでしたが、もっと早く病院を変えることができていたのに、病院を変えなかったことが最悪手だったと思っています。
今ではそれがすごく後悔しています。
介護のお仕事をされているのでしたらもしよければ今作成中のサイトがあるのですが、介護職からのご意見とかありましたら記事にしたいと思っていますのでよろしくお願いします。